fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20180128]

The Nest And The Skull
(1998/07/14)
Ultre

商品詳細を見る


2009年のアルバムでUltre名義では最後の作品になります。ブレイクビーツ調のフォークトロニカでロック色が強くなっています。アコースティックギターにしてもロック的な演奏になっているので、ロック寄りのデジタルロックみたいになっています。曲として起承転結が明確になっていると言うのも特徴的です。

1. Favourite Mammal
2. Dead Words
3. The Smirks
4. Museum Of Air
5. Peace Corpse
6. Ridicule And Self Ridicule
7. Lingers
8. Struggle And Nothing
9. Memory Lies
10. Tics
11. Takas
12. To All The Laughing You Will Never Do
13. A House Under Your Head

オルタナっぽい曲がブレイクビーツのようにカットアップされたアレンジになっているのでカッコイイです。盛り上げるバースが明確なので、サンプリング素材も適材適所に配列されているので、メリハリが効いていてかっこいいものになっています。歌があればきっと売れていたと思います。レディオヘッドのなんちゃってデジタルロックよりもカッコイイです。そういう意味でも才能のある人だと思います。

ロックフィールドでアピール出来ていればもっと知名度は上がっていたと思いますが、先入観はテクノアーティストなので、食いつき方が違ってくると思います。もう少し長く活動していればそれなりに評価されていたかもしれませんが、インディーズでの短い活動では時間が足りなかったのかもしれません。サンプリング素材の選び方も音楽的に適したものを選びながらも斬新だし、

Dead Words
The Smirks

Peace Corpse

Ridicule And Self Ridicule

Struggle And Nothing
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/9161-51ad4c1a
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ