2011年のアルバムです。よりバンドとしてロック寄りな内容になってきました。エレキギターも入ったり、トラッドフォークのベーシックな部分のこだわりを無くしてカントリーフォークロックのような雰囲気で演奏されています。女性ボーカルも二人になったり、バンドとして確固たる結束を深めています。
1. Crow
2. A New Skin
3. Run River Run
4. Blackberry Way
5. Electric Light
6. Come Wander With Me
7. Apples
8. Some Things You Just Can't Hide
9. Demon Days
10. Ghosts
11. Love Is The Law
12. By The Time It Gets Dark
13. The Snake
カバー曲も多いですが、オリジナル曲でも個性が出てきました。ベースにトラッドフォークを置いているだけで、ロック、ブルースフィーリングで演奏されています。それは先達がやってきた事であり、決して掟破りではありません。伝統に縛られない、どのジャンルでもそれは大事な事で、伝統を守るだけなら、それは死んだ
音楽 になってしまうのです。
進化していく事で活性化され、多様性も知るからこそ濁らない純粋な活きた
音楽 となるのです。決まり事は踏襲しても良いでしょう、しかし決まり事に縛られると息苦しいだけです。そんな
音楽 を聴いて楽しいでしょうか、演奏する方も聴く方も楽しいと思わなければ拷問のような
音楽 になってしまいます。自由な発想は決して無秩序とは違います。新しい価値を生み出す事なのです。
A New Skin
VIDEO
Run River Run
VIDEO Blackberry Way
VIDEO Electric Light
VIDEO Come Wander With Me
VIDEO Apples
VIDEO Some Things You Just Can't Hide
VIDEO Demon Days
VIDEO Ghosts
VIDEO Love Is The Law
VIDEO By The Time It Gets Dark
VIDEO The Snake
VIDEO
スポンサーサイト