fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20180417]

Argo"
(1998/07/14)

Louisa John-Krol商品詳細を見る


オーストラリアの歌姫Louisa John-Krolの96年のファーストアルバムです。トラッドフォークをベースにしたシンセポップサウンド。歌はケイトブッシュっぽい感じです。ケルトとネオクラシックを織り交ぜたようなプログレッシヴなスケール感、ケイトブッシュみたいなオペラティックな歌い方ですが、高音でも安定感のある巧さを持っています。

1. Dunsany's Hope
2. Hyperion
3. Argo
4. I'm Not Walking
5. Little Wanderer
6. Inanna
7. Out of the Quipage
8. Inside the Bubble
9. House of Legend (The Golden Cottage)
10. Duncan the Fiddler
11. Oak, Ash & Thorn
12 The Healer's Names

普通のシンガーは2オクターブから2オクターブ半くらいの声域です。3オクターブとなると驚異的と言われるようになりますが、それだけ自由に歌メロを作る事ができます。普通は自分が歌える範囲で作曲しますから、ある程度制約を受ける訳です。しかし、それにより、聴いている人でも歌えるような親しみやすい曲になります。それがポップソングの基本です。

自分の声域を気にせずメロディーを作れたら、素晴らしい展開の曲が出来ます。しかし歌えないので人に歌ってもらうしかありませんが、歌える人も限られてくるでしょう。この人は間違いなくその限られた人です。ですからこんなに荘厳で壮大な曲を作り上げているのです。制限無く曲が作れるってどれほど素晴らしい事でしょうか。歌が主役の音楽なら、それこそ今までになかったような曲展開が可能になります。羨ましい限りです。

House of Legend (The Golden Cottage)
Oak, Ash & Thorn
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/9262-d45d6a9b
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ