fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20180909]

Fringe Popcical
(1998/07/14)

N-qia商品詳細を見る


2013年のファーストフルアルバムです。アコースティック楽器のサンプリングも取り入れた16ビートフォークトロニカになっています。Nozomiの歌い方もウィスパーヴォイスに定着してきて、自分たちのスタイルがとりあえず完成された形になっています。Takmaのトラックメイキングも大胆かつ雄大になっています。

1. shootingstar
2. microfolk
3. pastel
4. cocoonsong
5. sirius
6. tree
7. someday
8. sunshine-mix
9. tobu
10. vinci
11. chooseone
12. lafunk
13. sailor

海外のレーベルVirgin Babylon Recordsからのリリースになっていて、世界的にも通用する内容になっています。サンプラーの使い方もブレイクビーツとは違った、アブストラクトなペインティング感覚で組み合わされており、Bpmも高速なのでフレーズサンプリングでも疾走感があり、めまぐるしく次から次へとサンプリング素材が展開していきます。そこにウィスパーヴォイスという中性的な素材が加わって、独特のフォークトロニカに仕上がっています。

高速なのでドリルンベースのような勢いがありますが、サンプリング編集はそこまで細かくなく、歌自体はポップでありますから、今までに無い新しい形のエレクトロニカになっています。映画の断片のようなノスタルジックな雰囲気も疾走する窓辺から垣間見えます。これまでのデジタルミュージックを総括しながらも別のものを作り出そうとする力強さを感じます。

shootingstar
digest

sirius

tree

sunshine-mix

chooseone

lafunk
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/9444-066762b8
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ