fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20180929]

10th Avenue Freakout
(1998/07/14)

Fog商品詳細を見る


2005年のアルバムです。ここからバンドとして機能していきます。Tim Glenn、Mark Ericksonが入りトリオ体制ですが、ここではJeremy Ylvisaker、Martin Dosh、Michael Lewisもメンバーとしてクレジットされています。曲はフォークを貴重としたポップロックになっています。

1. Can You Believe It?
2. We're Winning
3. 10th Avenue Freakout
4. The Rabbit
5. Song About A Wedding
6. Holy! Holy! Holy!
7. The Small Burn
8. Hummer
9. O Telescope, You
10. Goody Gumdrops
11. The Poor Fella
12. A Murder
13. The Hully Gully

バンド体制で演奏しているものもあれば、サンプラーを使ったり、ターンテーブルを使ったりしたりしてローファイなインディーロックを展開していますが、ゲストも含めてバンドとしてしっかりとしたパフォーマンスを聴かせてくれます。少しけだるい感じのポップロック、薄めですがアシッド感もあり、ポップロックとしての王道のアレンジもあったりと、メンバーが増えた事により幅が広がっています。

実験性は薄れてきましたが、遊び心は失われていません。基本はAndrew Broder一人で成り立つプロジェクトですから、そこをいかにバンドとしてまとめていくか、バンド体制にこだわらないでいくかというバランスが見事です。バンドになって得する事はライブでの再現力になりますが、ライブを想定しないで制作しているので完成度も高いです。詰め込むものは詰め込む、差し引きするものは差し引く。このバランスにおいてセンスの良い仕上がりになっています。

Full Album
Can You Believe It?
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/9469-f92f825d
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ