fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20181013]

Gink Scootere
(1998/07/14)

King Creosote商品詳細を見る


98年のアルバムです。多作家だというのはわかりますが、ソロデューした年に5枚もアルバムをリリースするという前代未聞の商売をしています。例えばシカゴはデビューから連続で2枚組をリリースしていたというのがありましたが、それでもシングルヒットを出していたので収益にはつながっていたので活動を続けられましたが、シングルヒットの無い彼が活動を続けるのは困難に等しいはずです。

1. Dr Alcopop
2. Huckleberry Homeboy
3. Thinners
4. Crushing Bach Piano
5. Marsha
6. The Lone Pigeon
7. Your Crappy Day
8. One and the Same
9. Breeze Once More On Me
10. Leslie
11. Outer Crail To Inner Space
12. Whatsoever
13. Dankety Dank
14. For the Last Time: Hello
15. Sighs Mattress
16. The Bear
17. Wooden
18. Comin' On Up
19. Bus Shelter Dirctions

スコットランドではある程度の実績はあります。ライブ活動も地道に続けているようで、ローカルな人気はあったと思います。それでも普通は年に2枚のアルバムが限界だと思います。CD買う方だってたまったものではありません。それでも5枚のアルバムリリースに踏み切ったレーベル側もそれなりの見返りが無いと無理だと思います。それだけKing Creosoteが金を払っというのなら納得が出来ます。そうなると自主制作に近いものなのかとも思えます。

5枚のアルバムにそれぞれ個性があるのかというと、多少のトータル性はあるにしても、ほぼマイペースにフォークロックをやっているのでしかありません。こんなアーティストはほぼいませんので、この点だけで認識するならば、スコットランドではよっぽどの重鎮なのか、という印象を受けてしまいます。あまり知られていないだけに、それだけのカリスマ性を感じてもらえるのなら、それはそれで成功なのかもしれません。

Leslie
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/9487-6efb5186
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ