fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20190721]

Impossible Spaces
(1998/07/14)

Sandro Perri商品詳細を見る


2011年のアルバムです。フォーク色は薄めで、ロック、フュージョン色が全面に出ています。70年代はライトフュージョンとロックが融合したポップスが流行っていましたが、その感じのアレンジになっています。アメリカンロック寄りになったプログレ後期の感じにも似ています。

1. Changes
2. Love & Light
3. How Will I?
4. Futureactive Kid (Part I)
5. Futureactive Kid (Part II)
6. Wolfman
7. Impossible Spaces

スパニッシュな感じの曲もありますが、ロック、ポップスと融合した結果トロピカリアっぽい感じに仕上がっています。とにかくポップセンスが抜群に素晴らしい音楽ばかりです。どこかしこにも70年代ポップスへのオマージュが潜んでいますが、懐古的では無く、この時代にも新しい感覚で楽しむ事が出来ます。特に私個人になりますが、こういう音楽に飢えていた事もあり、手放しで喜べる作品になっています。

最近の音楽に足りていない作曲センス、ポップセンスを天性的に備えています。フロアチューンやラップなんかもういらないから、こういう音楽ばかりになって欲しいものです。感覚的な感性にもインテリジェンスもくすぐってくれるような音楽、本当に現在のミュージックシーンからは消え去ってしまった良心というものを持っている音楽だと思います。このようなセンスの光る音楽に馴染んでいない世代には気の毒に思います。スタイルは違っても、このような磨かれた感性の音楽が世界中に溢れますように。

Changes
Love & Light

How Will I?

Futureactive Kid (Part I)

Futureactive Kid (Part II)

Wolfman

Impossible Spaces
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/9845-9f8dd2bb
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ