fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20190811]

The Green Kingdom
(1998/07/14)

The Green Kingdom商品詳細を見る


2007年のアルバムです。アンビエント、ノイズ、電子音を極めたサウンドスケープ。そこにギターのフレージングループ。グラフィックデザイナーという肩書きが関係無いほどよく練り込まれた作品になっています。リバースサウンドはテープによる逆回転じゃなくても、デジタルの時代にはリバース処理で簡単に作り出せます。

1. Toy Guitar, Hiss, Anxiety Etc.
2. Amniopod
3. Mei-Li
4. La Poussière Et Mémoires
5. Broken Moonbeam
6. Wind Up Wildlife
7. Miniature Forest
8. Nocturne 2
9. Cherry Sunrise

昔の現代音楽のテープの切り貼りによるアブストラクトなスタイルも、デジタルの時代には簡単に作り出す事が出来ます。簡単過ぎてやる意味すら無いくらいです。しかし、効果音として必要であればやるべきであり、テープの時代には出来なかったような処理も出来ます。現在のテクノロジーで作り上げた、。古き現代音楽の再構築になっています。

昔との大きな違い、他のアーティストとの大きな違いは、楽器の演奏も心得ているという事です。生演奏によりギター、それが単なる現代音楽、アンビエント作品とは違う表情を見せてくれます。現代音楽寄りなプログレ作品のようでありますが、プログレほどまでは形を残そうとはしていません。この微妙な感じが彼の特徴と言えるでしょう。

Toy Guitar, Hiss, Anxiety Etc.
Amniopod

Mei-Li

La Poussière Et Mémoires

Broken Moonbeam

Wind Up Wildlife

Miniature Forest

Nocturne 2

Cherry Sunrise
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/9872-fcf7c3f9
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ