fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20190831]

Softer Glow
(1998/07/14)

Michael RJ Saalman商品詳細を見る


2018年のアルバムです。自主制作とはいえ、この年は堰を切ったようにアルバムをリリースしています。これも無料ダウンロードになっているので、収益は望めません。ちゃんとお金を取れる音楽になっている思いますが、どこか開き直ったかのように、自分の音楽をストレートに表現していますから、収益は気にしないのでしょう。それでも活動していくにはお金がかかりますからプロデュサー業で稼いでいるようですが、本当に儲かっているのかは不明です。

1. Empty House
2. Amazed in Grace
3. A Softer Glow
4. $inger
5. Yet
6. Time Slips
7. Man of Jasmine (w ALAK)
8. Threshold Rides
9. Myspace
10. Nice

ポストパンクのような80年代ポップスのような楽曲。だけど80年代とは違う感覚という不思議な音楽になっています。バンド形式の演奏にシーケンス的なプログラミングという、80年代の頃のようなアレンジ、ギター弾き語りという基本的なスタイルを基本としているので、彼の音楽生の良さも浮き彫りにしながらも、少し斬新なほど他とは違う感じのデジタル処理、まさに彼にしか出来ない音楽になっています。

デジタルサウンドはどちらかというとサイケデリックな装飾的な使い方をしていて、それと80年代風の楽曲という珍しい組み合わせ、リバイバルサウンドをやりたい訳では無く、自分のスタイルを貫いているだけだと思います。だからポップでも独特の世界観を持っています。売れる要素は十分にあるので、レーベルから出してもいいと思いますが、インディーズでも縛りがあるでしょうから自由でいたいのでしょう。

Yet
Time Slips

Myspace

Full Album
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/9898-9f84bbd3
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ