fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20190914]

Duchenne Smile
(1998/07/14)

Geotic商品詳細を見る


2009年のアルバムです。今回は自分で生演奏した素材をループさせるミニマル作品になっていて、アンビエント色は薄めです。かなりポップな雰囲気であり、ループにしていなければ普通のポップソングとして成り立つような曲ばかりです。コード進行も明確であり、主旋律こそありませんが、素晴らしいポップセンスが伺えます。

1. Simplehearted
2. Igloo
3. Buried Library
4. Gryffindor Mixer
5. Nanotech Serenade
6. Meadow
7. Vegetable Garden
8. Midnight; Strolling The Treehouse Network
9. Pokémon Potluck
10. Mysticism And Spaceflight

ループといってもこれまでのようないかにもくっつけました的な処理感が無く、ただリフレインで演奏しているような自然な感じになっており、つなぎ目がわからないほど丁寧に作られています。本来ループさせるのならこうあるべきですが、ヒップホップ系の人達が面白がってつぎはぎな感じにするのが当たり前になっていましたが、本来は音楽的にもこの自然が感じが王道だと思います。

しかし、つぎはぎ感が無いのならループにする必要も無い、自然な感じがするのなら生演奏した方が手っ取り早いというのが西洋的な考えだと思います。日本人の精密なプログラミングに対して西洋人は時間の無駄だと思うフシがあるのです。その西洋人がこんなに丁寧な処理をしているという事にまず驚きます。実際に生演奏している素材ですから、全て生演奏で構成してもおかしく無い感じですが、ループにする事によってどこかミニマル的なひっかかりを感じてしまう音楽になっています。気にしなければそれだけですが、普通の音楽作品とは異質な感じが微妙にするところがミソです。

Full Album
Simplehearted
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/9916-c81dedcc
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ