2013年のアルバムです。ドラムもまた変わり、ギターも変わっています。スタイルとしては変化はありませんが、演奏が巧みになり、アレンジの幅も広がっています。それによりハードさとポップさが増して、少し気の利いたオルタナに進化しています。デジタルサウンドも少しだけ加える事により、もう学生バンドの延長とは言えなくなってきました。
1. La máquina de fabricar relámpagos
2. Ø4. zumbidos
3. Han Solo
4. Todos los días amanece
5. Sinatra
6. Halloween vs. Samaín
7. Todo
8. Canción para el fin del mundo
9. EX
10. Mi gran evasión
11. HADA
プロフェッショナルになってくるとパンク時代のスタイルが懐かしくなってきます。未熟だったけど何かやってくれそうな期待が持てました。それが熟練されてくると、これ以上は伸びないのかと期待が薄まってしまいます。ある程度完成してくると保守的になりがちですし、冒険しなくなってきます。なんか普通なところに落ち着いてしまったなと言うのが正直な感想です。
それは人間としても面白く無い事ですが、
音楽 としては尚更です。ある程度スタイルが固まる事によって固定客がつきますが、冒険しない芸術ほど退屈なものはありません。ストリングスを加えたり、お金をかけられようにはなっていますが、大して変わりがありません。ロックと言う衣装は纏っていますが、これが本当にロックなのでしょうか。未熟だったファーストが一番面白かったと思います。
La máquina de fabricar relámpagos
VIDEO
Ø4. zumbidos
VIDEO Han Solo
VIDEO Todos los días amanece
VIDEO Sinatra
VIDEO Halloween vs. Samaín
VIDEO Todo
VIDEO Canción para el fin del mundo
VIDEO EX
VIDEO Mi gran evasión
VIDEO HADA
VIDEO
スポンサーサイト